平成29年度 救急マイスター教養 2018大寒を越えて

2018年1月28日(日)

掲題の研修 「救急マイスター教養」 (名古屋市消防団員で応急手当普及員向け) を受講。

28日は、本当にいろいろな予定が立て込んでて、実は前日まで気もそぞろ。
1.ナオキ出身の少年野球チーム「ウエストベアーズ」の、第40回南部少年野球大会の準決・決勝戦
  この大会のベスト4のうち、私個人的な超・超注目チームの「3」チーム(ウエストベアーズ、
  東山ジュニアスターズ、ダイヤモンドスターズ)が揃ってたので、どうしても観戦に行きたかったが。。。。
  行けず。
2.第59回 中部電力市民スポーツ祭小学生の部バスケットボール競技男子の部の、地元小学校と、
  親戚の子どもの小学校の試合が、同じ会場で開催。
  一度の応援観戦で、二度おいしいが。。。。。行けず。
どっちも、本当に行きたかった。

後ろ髪引かれる思いで、当日の曇天の下、昭和消防署へ向かう。


さて、講義開始。
ここで、イキナリの超福音。

「話し方講義」で、外部講師の方が講義を行います、とのことで、ご紹介されたそのお方、
東海ラジオの「村上和宏アナウンサー」!
私、毎日東海ラジオ聞いてるし、もちろんガッツナイターも聞いてるし、
なにしろ、2005年7月31日にお食事をご一緒しており、非常に親近感があるお方。

※もう13年も前になる古いお話 ↓ 大西会でお世話になりました。

村上アナの講義は、本当にためになるお話ばかりでした。
一応、私、700人程度を前にして5分ほど祝辞を話すという役目を、ここ3年ほど務めた経験はありますが、
腹式呼吸や、実地の研修で役に立つ話法など、小一時間の講義時間は有意義かつあっという間に過ぎました。

この講義のおかげで、私のテンションは上がり、高揚感の中で、計5時間の研修を終えることができました。
今日のヤル気スイッチを押していただき、村上アナには感謝しております。


名古屋市昭和消防署 正面
イメージ 1


応急手当研修センター入り口
イメージ 2

有意義な「話し方講義」が終わり、いったん休憩。

表に出たかったので、エレベーターで下まで降りると、正面入り口では、署員の皆さんが清掃作業の真っ最中。
塩化カルシウムの除去作業とのこと。
清掃作業を見かけて、更に上がるテンション。
この文読んで分かるのたった1人だよ(笑)


座学が終わり、3人一組で実地研修に移ります まずは心肺蘇生
イメージ 3


お昼からは、AED実技
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


報道用の立て看板
イメージ 7


出来れば細かく、面倒なら「ざっくり」とでも見て頂きたい資料編(4枚)
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11


本日授与されたバッジ
イメージ 12


あなたが救える命のために!
倒れた人が、無事に「社会復帰」できるために、命のリレーのバトンを!
そして、そのリレーのバトンを持つ第一走者は、あなた!









Dead Or Alive - My Heart Goes Bang (Get Me to the Doctor)