80キロ

むらさん♪、18で免許取ってから、スプリンター、初代ピアッツァ、初代カリーナED、
JZX91マークⅡ、マークⅡブリットと、5台の車を乗り継いできました。


スプリンター (E70)
親戚のおじさまが乗っていた車をそのまま頂く。
初めてのマイカー、1800ディーゼル、非力なATだったけど、短大時代TOMの自転車を
リアキャリアに積んで送ってったり、猿投の山ん中にデーキャンプ行ったりと、楽しかった。


ピアッツァ (JR130)
GT-R(32)、シルビア(S13)、レビン(AE86)、7(FC3C)乗りの先輩たちがいっぱい。
車はMTでFRだて。
という常識の中(笑)で、選んだスポーツカー、ピアッツァ(はぁと)
確かに、MTでFRだ!(遅くてのろまなカメだけど)
ジウジアーロのデザインは超カッコ良かった!!
イルムシャーでもハンドリングバイロータスでもなかったけど(笑)
いろんな故障もあったけど、それも全部含めてイスズ・ピアッツァだった。
ガンダムチックなコクピットだった。
先輩たちと夜な夜な湾岸や9号地、西幡豆の広域農道とか車連ねて遠征した(笑)
楽しい思い出がいっぱいの車だった。


ED (ST162)
トヨタに勤めてた後輩の女の子からのお話しで購入したED。
ハイメカツインカムで、なんと「MT」☆即購入
ピアッツァより全ての面で上。速いし壊れない。
シャシーは初代FFセリカと共用のため、パーツが豊富豊富♪
RS-Rの強化ダウンスプリング、更に2巻き電ノコでカットして装着。
フェンダーとタイヤ、指2本斜め分しかクリアランスなし。
マフラーは、セリカ用(このころ、まだ「車検対応」って言葉自体ない時代)の中古を
名古屋解体で買ってきて、ファクトリー大里(笑)でサブタイコをストレートパイプ直結の
アルゴン溶接、触媒レスで音は300馬力クラス(爆)モモステ・サベルト4点、リアシート取っ払い。
いわゆるペッタンペッタンのボーボー。
4人乗りだと踏み切りやファミレスの駐車場、下ガリガリ擦るので、ナナメって進入。
タケトシ先輩経由で強化パッドも装着してました。
その前はウエッズスポーツのフルメタ、冬の朝はローター冷えきっててキーキー鳴くだけで停まらん(笑)
その代わり、瑞浪モーターランドの第一コーナーでは、温まると死ぬほど効いてフルロック。
エンドレスも付けた。ローターも何枚も交換した(爆)
東名高速、名古屋~用賀間自己ベスト記録(笑)
グループAに触発されていろんな改造した。
瑞浪モーターランドの走行会では40数台中20位(2回ほど参加しました)
イヌイ先輩の86にも勝ったYO♪


マークⅡグランデG3.0 (JZX91)
TOMがマナを妊娠。
子どもが産まれるのに、改造車乗ってる場合ではなく(笑)
オギ先輩に頼んで引っ張って来てもらったのがこの車。
直6、3リッターのエンジンは最高でした。
掛け値なしの本物の200馬力。
17インチ履いて、リア真っ黒くろすけにスモーク貼って。
高速はオートクルーズ(108キロ設定上限)+αで。
中古3万キロで購入、18万キロを走りきりました(はぁと)
今でもこのバブルカー、デザインも何もかもが大好きです。
http://blogs.yahoo.co.jp/murasan_1_1/archive/2005/12/09
http://blogs.yahoo.co.jp/murasan_1_1/archive/2006/02/19
http://blogs.yahoo.co.jp/murasan_1_1/archive/2007/10/08
↑この過去記事の中に懐かしの濃緑のマークⅡが佇んでいます♪


マークⅡブリット (GX110W)
全世界で4万台しか売れなかった不人気車(笑)
だけどね、6気筒エンジンでFR。
ナオキ少年野球で使う「石灰(20キロ袋)」や「ラインカー」も普通に積めるよ(笑)
つーか、そのために購入(今石灰・ラインカー当番だし)
だって、少年野球チーム関係者の方々、ステップワゴンやアルファード、アストロ!などなどの
7人8人乗りの車ばっかり!!
ブリットは5人乗りだけど、荷物積めるから良しとしよう(笑)
18インチでこれまたリア真っ黒☆後ろ見えーせん(爆)


とまぁ、乗ってきた車の変遷を記したところで、本題(笑)



ここまで読んだら、今までのむらさん♪の運転がどんなんか少ーし想像つくかしらん♪

昔はエテ公みたく、全開・全開・フルブレーキ!の連続で、良くTOM乗っててくれたと思う。
アリガト。

アイルトン・セナが亡くなり、世界一運転が上手くても死ぬんだ、と思い知らされた。

子どもができて、命を懸けて守るものがハッキリと具現化した。

かけがえのない宝物。TOMマナナオの存在。

この頃になって、やっと高速道路を走る速度がほぼ制限速度100キロ+αに落ち着いた。



そして。

2011年8月27日(金曜日)富士総合火力演習への出発準備☆
7人で行くので、当然むらさん♪以外に一緒に行く素敵な人生の先輩が車を出します
工程の確認、むらさん♪
「高速何キロで走ります?私100キロ+αですが。」

素敵な先輩
「私高速80キロで走るんですよ。あれだったら先に行ってもらってSAで待ち合わせましょう。」

カルチャーショック★

高速80キロなんて。
今まで全く考えたことも実行したこともない世界。

むらさん♪は、80キロ巡航を試してみようと思った。

80キロ巡航、エンジンは2100回転でユルユルっと静かに回っています。
追い越し車線を矢のようなスピードで駆け抜けていく車。
闇夜にテールランプの赤い残像。

浜名湖SA、富士川SA、裾野IC。
各SAでゆっくり休んで高速下車。

全然疲労感なし。
つーか、超余裕で体力温存。

むらさん♪は、80キロ巡航で何のストレスもなく走ることができた。(驚)

当然、総火演の帰り道も80キロ巡航、超安全運転!!
全然疲労感なし。
つーか、超余裕で体力温存。

むらさん♪は、頭の中で自分の価値観、常識(高速の運転に関して)が組み替わるのを感じた。

それは、本当の自分の気持ちなんだろうか。
むらさん♪は、本当は80じゃガマンできないのではないだろーか。
ボラれたら、「クソっ」とか言い放ち、アクセル全開キックダウンで追走を開始するんじゃないだろうーか。




そんでもって、8月31日(水曜日)奈良公園~グリコピア神戸行き




大丈夫だった(はぁと)
高速道路の全工程を80キロで走った。
ずーっと走行車線でのんびり走れた。
アクセル踏み抜く衝動をガマンできた(笑)←ちょっちオーバー♪

全然疲労感なし。
つーか、超余裕で体力温存。

二度目のカルチャーショック★


むらさん♪、これから高速は「80キロ」で行くよ。

80キロ巡航の世界に招き入れてくれた「素敵な人生の先輩」さん、本当にありがとうございました。
本当に感謝。
お互いに、安全運転で行きましょうね。